石鎚山 登山・・・・・(宇部M)
■ 2012/07/20 天候 曇り晴れ、 頂上小雨。前日、仕事で松山市(山口県柳井港からフェリーで、2時間30分)に宿泊しており、その折、翌日、石鎚山に行ってきました。
■朝、6時00分ホテルを立ち、高速道へ入り、高松方面へ、西ノ川の山麓下谷ロープウェイ駅まで1時間20分。
ロープウェイ 始発便、8時に絶対に遅れないように、移動車中、コンビニで買ったハンバーガーとサンドウィツチを食べ、心がけましたので40分前に到着しました。
■ 最初の写真にあります風呂のある店の駐車場を選び、500円払い、着替え、出発。ロープウェイ 往復料金は1800円。 ロープウェイ山頂駅まで10分。登場者は2組、1組は若い6名の登山者、もう一組は成就社界隈の店の背に沢山の荷物を背負った店主。
■ ロープウェイ山頂駅から登り20分で成就社に到着。ここから「八丁」まで降り(20分)、ここから弥山頂上まで 2時間半(教科書時間)、計 3時間10分。 登山途中の「夜明け峠」で少雨に合い、蚊などの害虫が頭にまとわり付き、まさに追っかけてくるようで難儀しました。・・・(翌日、わかりましたが4箇所刺され、特に耳に刺されたため膨れ上がりました。)
少雨と害虫を避けるため「二の鎖小屋」に飛び込みましたところ、すでに2人の方がおられ、蚊取り線香を焚き、タバコを吸い、休憩しておられました。この方は何処から来たのであろうかと不思議に思っていましたが、ここが「土小屋ルート」の合流点であることが、話の中でわかりました。・・・・連れの仲間が上小屋ルートより来るのを待っていた様です
■ 「二の鎖」「三の鎖」と続きますが、私は体力がありませんので、迂回路(曲がり道)をとり頂上へ。頂上は写真のようにガス状態で、視界が無く残念でした。ホテル兼売店でカンビールを550円で買いましたが、寒さのため喉ごしが悪く、無駄でありました。
■ 以前より石鎚山に行ったら、天狗岳にと薦めるめられておりましたが、視界が悪いせいにして、次回の機会にとっておこうと思います。
■ ロープウエィ山頂駅、16時00分の便に乗り、下谷駅下の駐車地の店「・・・」の風呂を楽しみにしておりましたが、本日は湯が入っていないということで、ガックリ。仕方ないので店の前横の水場でタオルに水を含ませ、上半身の汗を拭き取りました。
■ 帰りは松山市の三津浜港、船ルートの予定でしたが、元気がありそうなので、しまなみ海道ルートにしました。・・・結果は船賃9000円、高速道料金10350円。到着経過時間は高速道のほうが1時間早いが、船の場合は約30リッターのガソリン代が浮きますので、運転疲労とガソリン代を思えば、絶対に船のほうが良いと反省。・・・登山より帰りの運転に疲れました。
   
<<山口県全体地図メインページに移動